検索条件なし

令和6年 建設委員会

11月15日(金曜日)

令和6年 建設委員会
  • 日程
  • マッチ
    発言
  • 発言
  • マッチ
    箇所

0箇所マッチ

深田貴美子
深田貴美子
日本維新の会武蔵野市議団現職

映像ID: 2848

20387【深田委員】  承知しました。とにかくチャレンジすることはよいことです。ですけれども、やはりそこに、背景に安全とか、それから持続可能性というのは、これは公金を投入する観点からしっかりと担保をしていただきたいということ。
 それから、今回の行政報告に関連してですけれども、地域公共交通、今後やはり大きく、この人口減少、人手不足の中で変わらざるを得ない場面にもう事業者さんたちは直面しています。もうとにかく運転士さんの確保が難しいわけです。それと、もう都心のほうでは減便をしたり、それから重複する路線は一本化したりというような事業間調整まで入っているわけです。本市におきましては、4社ですか、バス事業者さんがおられますよね、小田急さん、京王さん、関東さん、西武さん。しっかりと協議を重ねて、日頃私どもは大変お世話になっていますから感謝もしつつ、災害時にはあれだけの機動力を発揮していただいたバス事業者さんに感謝をしながらも、大変厳しい人口減少・少子高齢社会を迎えているということから、市民の足をどう確保するかという今後の計画策定の中で現実的な問題に挑戦をしていっていただきたい、そして調整をしていただきたい。その中にムーバスが加わっているということをしっかりと受け止めていただきたいことを要望しておきます。

コメント投稿

もうアカウントは持っている? ログインはこちら

登録していない? アカウント作成